【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階

平日10時~20時

土日10時~17時
(祝日休み)

まずは無料相談から

0120-913-596

ご来所の際には、予約が必要です

債務整理など借金返済に関するご相談は業界トップクラスの安い報酬

自己破産後の生活や人生で変わることはあるの?

自己破産後の生活や自己破産後の人生で、それまでとなにか変わるのでしょうか?

借金の支払いが無くなることは当然ですが、それ以外に生活への影響はあるのでしょうか?。

 

自己破産の手続きが終わった後の生活で「不便なこと」や「誤解されていること」など自己破産後の生活に関係することについて解説します。

自己破産後の生活で不便なこと

自己破産後の生活で不便なこと

自己破産後の生活で一番困ることは新たなローンが組めないことが挙げられます。

もちろん一度自己破産を経験しているので、無計画なカードローンやクレジットカードの利用はできなくなるのは仕方がありません。

ただ、住宅ローンや車のローンなど高額な買い物のローンが組めなくなるのは不便です。

カード・分割購入・ローンなどが一定期間できない

自己破産後の生活で困ることの代表的なものは下記のとおりですが、一定の代替手段もあります。

 

  • クレジットカードやカードローンが利用できない

  デビットカードや家族カードで代用する

  • 携帯端末代を分割払いで購入できない

  本体代を一括購入をする

  • 住宅ローン・車のローンが組めない

  頭金を貯める期間として割り切る

 

回復するまで自己破産の場合は7年が目安

自己破産をすると信用情報に事故情報が登録されます。

自己破産の場合は、消費者金融・信販系がメインのJICC・CICは免責決定から5年が目安ですが、銀行系のKSCは官報情報は7年間登録されます。

KSCに登録がある場合は、今後7年間はローンが組めなくて不便かもしれません。

 

日常生活の必要なカード払いなどは、デビットカードで代用は可能です。

デビットカードは、銀行口座から即時引き落としなので作成に審査がなく自己破産をしていても利用することは可能です。

自己破産後の生活で誤解されていること

自己破産をした場合の生活への影響として誤解されていることもあります。

戸籍や住民票に自己破産した記録が残っていたり、就けない職業があるなどは誤った情報です。

住民票や戸籍に記載されないので結婚などでバレない

自己破産をしても「住民票」「戸籍」にはまったく記載がされません。

たとえば、戸籍に記載が残り結婚の際に相手にバレる可能性があるとか住民票に記載がありどこかに提出する際にバレるのではという心配は不要です。

自己破産後は職業制限も解除されている

自己破産の手続中は、一定の職業につくことはできません。

多くは国家資格が必要な職業ですが、宅建士や保険の募集人・警備業など他人の財産に関係するような職種も制限があります。

 

ただ、この職業制限も自己破産の手続中だけですので、自己破産の手続きが終われば就くことは可能です。

銀行口座も開設できる

自己破産をしても銀行口座は利用できますし、新たに開設することも可能です。

 

自己破産をしたら銀行と取引が一切できなくなると勘違いをされている方もいらっしゃいますが、お金はしばらくは借りれませんが預金を預けることは可能です。

携帯電話も一括購入なら契約可能

自己破産後の生活でスマホが一切持てなければ現代社会において不便でなりません。

まず、自己破産をするとスマホ本体の分割払いでの購入ができなくなります。

これは分割払いで購入する際に信用情報で審査され、自己破産でブラックになっているので審査落ちしてしまうからです。

 

しかし、一括購入であれば、信用情報の審査はありませんので購入が可能です。

携帯の新規契約についても自己破産時に通信料を滞納して強制解約などの対象になっていなければ新規契約は可能です(ただし、預託金を求められるケースはあります)。

自己破産その後の人生について

自己破産後の人生で、これまで説明したように新たなローンができないことを除けばほとんど困ることはありません。

 

たとえば、自己破産後に取得した財産は保有することができますし、自己破産後の引越しや海外旅行も制限されることはありません。

新たに取得した財産に影響はない

自己破産手続き開始時に保有していた高額な財産は、破産手続きで処分されて債権者への配当に充てられます(開始前でも価値のない財産や家財道具は残せます)。

 

自己破産手続き開始後に取得した財産は、上記のように処分の対象ではありませんので保有することが可能です(新得財産)。

引越しや海外旅行も問題ない

自己破産の手続中(管財事件)は、引越しや海外旅行が制限されます。もし手続中に引越しするには裁判所の許可が必要になります。

手続中とは、破産を申立てて開始決定がでたときから免責までの間です。

 

弁護士や司法書士に依頼した後でも開始決定前であれば引越しや海外へ行くことは可能です。

(ただし、手続前に海外旅行となると浪費などの観点から管財事件になる可能性があるので、通常は依頼している専門家に止めるように指示されると思います)

 

また、許可が必要といっても、自己破産の手続に関する説明責任を果たすために連絡がとれる状況になければならないとの趣旨なので、連絡に支障がなければ引越しに対する許可は得られます。

 

自己破産の手続きが終われば制限はなくなりますので、自由に引越しや海外に行くことは可能です。

自己破産後の生活(人生) まとめ

自己破産をしてもその後の生活で不便なことは、一定期間(5年から10年)新たなローンが組めないことだけで、日常生活で困ることはほとんどありません。

自己破産をして無事に新たな人生を歩んでいく方が多くいらっしゃいます。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

自己破産後の住宅ローンの審査

自己破産後に住宅ローンは組める?いつになったら組めるのか審査のポイントなど解説

自己破産と携帯契約の関係は?

自己破産をすると携帯の契約はどうなる?

自己破産後に携帯の契約をできるのかについても解説

自己破産後にクレジットカード

自己破産したらクレジットカードは一生持てない?

自己破産後いつからクレジットカードが作れるかについて解説

司法書士法人黒川事務所が選ばれる理由

当事務所の企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!

司法書士黒川聡史 書籍の案内
全記事の執筆者

司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定

  • 業界トップクラスの安い費用
  • 着手金不要分割払いOK
  • 借金問題専門で15年以上の実績
  • 解決した依頼人は12000人以上。2023年度は約2000人の方からご依頼(曖昧な相談実績ではなく実際の依頼件数です)
  • 司法書士7名女性司法書士も在籍
  • YouTubeで債務整理をわかりやすく発信(こちら)

まずは無料相談からはじめましょう

0120-913-596

平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)

渋谷オフィス(渋谷駅3分):上野オフィス(上野駅5分):横浜オフィス(横浜駅5分):大阪オフィス(西梅田駅5分)の4拠点+オンライン相談も対応

営業時間内であれば、いつでもお気軽にお電話ください。

【メール・LINEよりも電話相談をおすすめする3つの理由】

  1. メールやLINEでは頂いた内容だけで判断することになり、どうしても画一的な内容・やり取りになってしまう。
  2. 電話であれば詳細をお伺いしてより具体的な提案が可能になる。
  3. 相談後速やかに日程調整もできる。

司法書士法人黒川事務所

0120-913-596

  平日10時~20時
  土日10時~17時
  (祝日休み)

(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505