平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
債務整理について無料相談できる窓口はさまざまあります。
無料相談といっても誰でも時間制限なく利用できるものから、電話相談可能や来社相談のみなどの利用条件や時間・回数に制限が設けられているものもあるため、事前に確認しましょう。
本記事では、債務整理の無料相談とは何か、利用できる8つの窓口、無料相談時の注意点とスムーズに相談を進めるためのポイントを解説します。
目 次(2024年4月9日更新)
・法テラス
債務整理に関する無料相談は法テラスや弁護士事務所・司法書士事務所などがあり、借金問題に悩んだときに相談できる窓口はいくつもあります。
しかし、借金の悩みを抱える人の中には、そもそも無料相談窓口が多すぎて、どこに何を相談すればよいかわからないと悩んでいる人もいるかもしれません。
借金問題は金額が大きかったり、延滞期間が長期化していたりするほど、専門家のアドバイスが必要になります。
そのため、以下のように借金の状況により、相談先を検討するのも方法の一つです。
相談先 | 借金の状況 |
---|---|
身内(家族) | 少額で家族でも肩代わりができそうなとき |
公的機関の無料相談 |
|
弁護士・司法書士など専門家の無料相談 |
|
弁護士事務所や司法書士事務所の中には、債務整理や借金の問題を無料で相談できる場所もあります。
初回相談のみ、30分のみ無料などと制限を設けている事務所もありますが、借金の相談全般を無料で行なっている事務所も多くあります。
面談(オンライン面談)や電話相談、メールなど、さまざまな方法で無料相談を実施していたり、土日も対応したりしている事務所だと、仕事や家事との都合もつけやすいでしょう。
なお、弁護士事務所や司法書士事務所に相談する場合は、借金問題に精通しているかどうかの確認も大切です。
弁護士事務所の場合、任意整理の金額に制限はなく、自己破産・個人再生の裁判所への申し立てなど、必要な手続きの多くを任せられるものの費用は高額になりがちです。
一方、司法書士事務所の場合、弁護士よりも安い費用で債務整理を依頼できるケースが多いです。ただし、任意整理の場合であれば司法書士は元金が1社あたり140万円を超えない場合など弁護士と比較すると制限があります。
さまざまな機関で債務整理の無料相談を実施しているものの、無料相談の対象者に条件を設定していたり、相談時間に制限を設けていたりする機関もあります。
すべての機関が債務整理に関する相談を完全無料で実施しているわけではないため、相談する前に利用条件をよく確認しましょう。
例えば、初回30分は無料で相談できたとしても、借金問題が複雑であれば30分以上時間がかかると予想されます。
その場合、時間制限のない無料相談を利用した方が、余裕をもって現在の状況を説明し適切なアドバイスを得られるでしょう。
無料で相談して解決できれば問題ありませんが、その後に専門家に債務整理を依頼する場合は費用が発生します。
無料相談の際には、手続を依頼した場合にかかる費用なども確認しておきましょう。
弁護士・司法書士事務所や法テラスのような公的機関など、債務整理の無料相談を実施している場所は多くあります。
無料相談なら費用を気にせず専門家に借金解決に向けたアドバイスをもらえる点がメリットです。
借金問題に悩んでおり、どこに相談すればよいか迷っているときは使いやすい無料相談を利用してみましょう。
なお、無料相談といっても利用条件や、制限時間が設けられているものもあります。事前に確認して、制限を設けず悩みを聞いてもらえる無料相談を見つけましょう。
また、無料相談だけでは解決しないケースもあります。その場合は債務整理を専門家に依頼することになりますが、その場合は依頼料が発生します。無料相談の際に手続きを依頼した場合にかかる費用なども確認しておきましょう。
黒川聡史(司法書士法人黒川事務所 代表司法書士)
東京司法書士会所属:登録番号第4230号
簡裁代理権認定司法書士:法務大臣認定第501067号
行政書士(登録番号第19082582号)
ファイナンシャルプランナー(CFP®:1級FP技能士)
経歴: 平成19年に渋谷で個人事務所を開業。債務整理を中心に12,000人以上の依頼者を解決。現在は事務所を法人化して活動
著書に『借金の不安が楽になるお金の話』『FPに知ってほしい借金の話』がある
企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!
司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定
平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)いつでもお気軽にお電話ください
【電話相談をお願いしている3つの理由】
①オーダーメイドなアドバイス
電話相談なら、相談者様の状況に合わせた具体的なアドバイスが可能
メールやLINEでは、限られた情報の範囲内での回答となる
②リアルタイムで疑問や不安を解消
電話相談では、その場で疑問や不安を解消できる
③スピーディな対応
お急ぎの方は、次のステップへの案内も迅速に対応できる
司法書士法人黒川事務所
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505