【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
債務整理は借金問題を解決するための手続きの総称です。
具体的には、債務整理には任意整理・自己破産・個人再生・過払い請求などがあります。
わかりやすく簡単に債務整理の各手続きのメリットなど特徴を紹介します。借金返済にお困りの人は債務整理を検討してください。
どの手続きがベストか一緒に検討しましょう!
債務整理の種類について知ることで、自分の借金問題を解決するにはどの手法が一番適しているの確認しましょう。
大きく分けると毎月の借金の返済額を減額する任意整理と個人再生、今後の借金返済がなくなる自己破産に分けられます。
任意整理は、今後の利息をカットしてもらうなど、債権者と話し合いで解決する手続きです。
過払い請求は、過去にグレーゾーン金利で取引をしていた場合に、払いすぎた利息を返してもらう手続きです。
個人再生は、裁判所を利用して「債務を大幅に減額」してもらう手続きです。
債務整理のデメリットとして一番影響があるのが「信用情報期間に債務整理したことが登録され(いわゆるブラックになる)」、しばらくの間、ローンの審査やクレジットカードの審査に通らなくなることです。
債務整理したことが信用情報機関に登録されるとはいいますが…
「そもそもローンを組んでいたり、クレジットカードを作成している時点で信用情報機関に個人情報が登録されています。その備考欄のようなところに債務整理という事故情報が載ることになります」
すでに多重債務の状況や返済が遅れている状況では、債務整理をしていなくても信用情報の内容から審査は通りづらくなっています。
ただし、永遠にブラックになるわけではありません。
所定の期間が経過すると情報が削除され、新たなローンも組めるようになります。そして、ブラックの間に現金生活に慣れることで生活習慣を見直すことが可能ですし、その後の住宅ローンや自動車ローンなど本当に必要なローンに備えることができます。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
任意整理 | 1.今後の利息をカットして返済していく 2.3年から5年で借金が完済できる 3.理由があれば一部の債権者を除外できる 4.財産があっても処分されない 5.家族や勤務先に内緒で手続きしやすい | 1.強硬な債権者は利息カットに応じてくれないケースもある 2.取引期間が短いなど内容によっては長期分割にできないこともある |
自己破産 | 1.借金の支払いが免除される | 1.高額な財産(20万円以上)があれば処分の対象になる 2.すべての債権者を対象にする必要がある 3.裁判所を利用した厳格な手続き 4.同居の家族に内緒で手続きは難しい 5.官報に掲載される |
個人再生 | 1.借金がおおむね5分の1に減額でき約3年で完済できる。 2.高額な財産も残すことができる(ローンがない場合) | 1.すべての債権者を対象にする必要がある 2.裁判所を利用した厳格な手続き 3.同居の家族に内緒で手続きは難しい |
債務整理の手続きによっては、依頼してから半年で手続きが終わる場合や手続きが終わるまで1年以上かかる手続きもあります。
下記に債務整理の各種手続き別にかかる期間をまとめました。
あくまでも目安ですのでケースにより長期になることもあります。
債務整理のご相談やご依頼なのをご検討の場合の相談のながれを説明します。
当事務所は無料相談のみでも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
債務整理の費用は自由に定めることができますので、依頼した弁護士や司法書士に支払う費用は事務所によって違います。
弁護士や司法書士にも債務整理の費用(報酬)に関して一定のルールはありますが、ルールを無視した高額な報酬を請求する事務所もあります。
債務整理を失敗しないためには、弁護士の費用・司法書士の費用の相場を知り適正な費用で依頼できる事務所を探しましょう。
費用の相場 | 当事務所(低料金) | |
---|---|---|
任意整理 | 相場55,000円(1社) 高額な事務所110,000円(1社) | 返済代行あり22,000円(1社) 返済代行なし33,000円(1社) |
自己破産 | 同時廃止40万円~ 管財事件だと50万円~ | 27万2800円 |
個人再生 | 住宅ローンなし50万円~ 住宅ローンあり60万円~ | 住宅ローンなし32万7800円 住宅ローンあり38万2800円 |
相談にこられる方は、「借金問題を専門家に相談するのは初めて」という方が多いです。弁護士事務所や司法書士事務所に依頼することなど人生で経験することは滅多にありません。
こんなこと聞いていいのかな?質問していいのかな?と債務整理を依頼する前に不安に思うことは皆さん同じです。
ここでは債務整理を相談する前のよくある質問や疑問について内容をまとめました。
他に気になることがございましたらお気軽にお問合せください。
債務整理をする事情は様々です。ここでは「こんな状況の方がこの手続で解決しました」という事例を紹介します。
任意整理での10解決事例・自己破産での5解決事例・個人再生での6解決事例
債務整理の手続きを選択する参考にしてください。
債務整理をする金額は様々ですし、収入も人それぞれ・返済に充てられる金額も家族構成や毎月の支出などにより一人ひとり違います。
ただ、借金の金額によって任意整理をした場合の毎月の返済額の目安や個人再生をした場合にどうなるか?難しければ自己破産を検討する必要があるなど
手続き選択の参考になればと思い金額別の債務整理の方法を解説しました。
債務整理すると「その後の人生で困ることがある」と気にする方もいらっしゃると思います。
もちろんブラックになるというデメリットがあり、一定期間はローンやクレジットなどが使えなくて不便なことはあります。
しかし、一生ブラックではありませんし、その間もクレジットカードのかわりにデビットカードなら利用することが可能です。
インターネットで買い物などカード決済が多い時代、債務整理をするとクレジットカードは使えなくなって困ります。代わりにデビットカードなら大丈夫?
債務整理をすると凍結される銀行口座と無関係な銀行口座について。凍結される場合に事前に準備しておくことを説明しています
債務整理を依頼したけど、親族の援助で依頼する必要がなくなった、費用が高いので別の事務所に変更したいなど、一度依頼した債務整理はキャンセルできる?
女性の債務整理に関するご相談は、「男性の司法書士には相談しにくい」「同性の方が相談しやすい」ということもあるかと思います。
家族に借金があることが判明した!代わりに相談したいけどできる?相談する場合に準備しておくポイントなど
借金を滞納していると毎日利息が増えていきます。そして裁判や差し押さえの可能性もあります。早めに相談することが重要です。
債務整理のおすすめ事務所をランキングしたサイト。同じ事務所ばかり出てきます。じつは広告業者が作成したステマ(広告)用のサイト?
借りていた会社がわからない場合は、債務整理を依頼する前に調べる必要がある。方法は信用情報を取得するしかない。
当事務所は、業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!
司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定
平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)
渋谷オフィス(渋谷駅3分):上野オフィス(上野駅5分):横浜オフィス(横浜駅5分):大阪オフィス(西梅田駅5分)の4拠点+オンライン相談も対応
来所でのご相談をご希望の方は、予約の空き状況を確認しながらご予約をとる必要がございます。お電話の方がスムーズに予約が可能です。
司法書士法人黒川事務所
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505