【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
長年払っていないし、時効が成立する期間も過ぎているし「いまさらもう裁判されない」と思っている方もいらっしゃいますが、それでも裁判をしてくる会社も存在します。
時効期間経過後に裁判を起こされた場合は、裁判の手続きで「時効の主張をする」ことになります。時効が成立する場合は、裁判が取り下げられることがほとんどです。
借金を放置している会社が裁判をおこすと、裁判所から特別送達という郵便で自宅に書類(訴状)が届きます。
特別送達は自宅のポストに投函されるわけではなく、書留のように郵便局員から直接受取ります。受取拒否をすると「その場に差し置く」ことができますので受取拒否はできません。
そんな特別送達で訴状が届いた場合の、裁判上の時効援用について説明します。
(裁判の方法は、通常の裁判(訴状が届く)と支払督促(支払督促が届く)の2つのパターンがあります。このページでは訴状が届いたケースを説明します。)
長期間放置している債務について、ある日突然裁判所から特別送達で訴状と呼出状が送られてくることがあります。
時効は、援用という手続きをしないといつまでたっても成立しませんので、時効期間が経過していても請求したり裁判を起こすことが可能です。
【ポイント】
支払をしていない期間が5年以上経過していても、もちろん裁判は起こせます。
注意しなければいけないのは、裁判を放置すると『本当だったら時効を主張すれば支払わなくてすんだ債務も支払わないといけなくなる』ということです。
つまり、対応するかどうかで「ゼロになるor元金+遅延損害金の増えた金額を払う」のどちらかという結果になります。
放置しないで必ず対応しましょう。
答弁書に時効を援用(主張)する旨を記載し、裁判所と相手方に提出します。
提出方法はFAXでも可能です。
呼出状に裁判所の担当部署のFAX番号が記載されていますし、訴状に相手のFAX番号も書かれています。
【取り下げられるケース】
答弁書で時効の主張を確認すると、相手が時効を認めるのであれば、裁判は取下げられることがほとんどです。
(裁判の期日までに取り下げられれば、当日は裁判所に行く必要はありません。)
取り下げられた場合は、証拠を残すため内容証明郵便を送るか、相手から債務不存在の書面を貰うなどしましょう。
【取り下げられないケース】
取下げがなされず、裁判の期日を迎えた場合は、「時効でない」という相手の反論も考えられます(時効が更新(中断)しているなどと表現します)。
この場合は裁判の期日に裁判所に出頭して、相手の言い分を聞いたり裁判所の見解を聞いたりします(相手から、裁判の期日までに「準備書面」で時効にならない理由が記載された書類が送られてくるケースもあります。)。
裁判の手続きは、専門知識もなく慣れていないと大変な労力が必要です。
当事務所では、裁判上の時効援用を含め債務整理という借金問題を専門的に扱っております。
ご依頼をご希望の場合は、裁判の日程もありますのでお早めにご相談ご予約ください。
※ご自身で手続きをされる方へ
当事務所では、実際に進行中の裁判について無料相談を繰り返して手続きを全て説明することはできません。また、答弁書の書き方や裁判の対応について無料相談で回答することはできませんのでご了承ください(費用を頂いて手続きをするのが仕事だからです)。
お急ぎの方はお電話でお問合せください。
(裁判所から届いた書類をお手元にご用意いただきお電話頂ければスムーズです)
当事務所は、業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!
司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定
平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)
渋谷オフィス(渋谷駅3分):上野オフィス(上野駅5分):横浜オフィス(横浜駅5分):大阪オフィス(西梅田駅5分)の4拠点+オンライン相談も対応
来所でのご相談をご希望の方は、予約の空き状況を確認しながらご予約をとる必要がございます。お電話の方がスムーズに予約が可能です。
司法書士法人黒川事務所
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505