【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階

平日10時~20時

土日10時~17時
(祝日休み)

まずは無料相談から

0120-913-596

ご来所の際には、予約が必要です

債務整理など借金返済に関するご相談は業界トップクラスの安い報酬

借金返済(生活)しながら貯金する方法?

借金返済をしないといけないことはわかっているけれど、何かあった時のために貯金も作っておきたい。この気持ちはよくわかります。

 

借金返済の生活を続けながら貯金はできるのでしょうか?

 

この記事では、借金の問題を抱えた方(年間1000人以上)から債務整理の相談を受ける「司法書士」が、お金の専門家「ファイナンシャルプランナー(CFP®:1級FP技能士)」としての視点から「借金返済と貯金」について解説します。

借金返済と貯金

借金返済が先か貯金が先か?

まず、借金返済を先にするか?貯金も並行してするかという順序の問題があります。

借金が住宅ローンであれば、高額で長期間の返済ですし、先に完済することは難しいでしょう。この場合は、並行して貯金をすることになります。

 

借金がカードローンやクレジットカードのリボ払いなどの場合は、貯金よりも借金返済を優先することが一般的です。

借金返済しながら貯金できる?

借金返済を先にした方がいい理由

カードローンは18%・クレジットカードのリボ払いは14.6%などの利息がかかります。

たとえば、80万円の借金を毎月2万円で返済しながら、貯金を2万円するケースで計算してみます(毎月4万円を用意する)。

 

【借金返済2万円と貯金2万円を平行する場合】

80万円(利息18%)の借金を返済するのに、毎月2万円を支払うと62回で完済できます。

支払総額は、約123万円(元金80万円・利息43万円)です。

この約5年後の時点で借金を完済して、124万円の貯金がたまっています。

(借金0円 貯金124万円)

 

【先に借金返済4万円をして完済後4万円を貯金をする場合】

80万円(利息18%)の借金を返済するのに、毎月4万円を支払うと24回で完済できます。

支払総額は、約96万円(元金80万円・利息16万円)です。

その後4万円を貯金します。

この約5年後の時点で借金を完済して、152万円の貯金がたまっています。

(借金0円 貯金152万円)

 

借金返済を優先すると5年後には28万円多く貯金が貯まる計算になります。

少しでも借金返済を優先して余分な利息の支払いを減らす

上記の例のように、借金返済する金額を多めにすると、早く完済できるようになります。

 

多く返済した分で元金が早く減り、その分、今後支払う利息も減り、借金を早期に完済するための好循環がうまれます。

いわゆる繰り上げ返済の効果です。

借金返済しながら貯金する方法

借金返済しながら貯金する方法

上記で説明したように、借金返済と貯金を並行するよりも、先に借金返済を優先した方が効率的なことはわかりました。

 

それでも、借金返済しながら貯金をする必要がある場合は、下記のような方法も検討しましょう。

利息が低いローンに借り換える

借り換えで金利を下げる

まずは、金利の安いローンに借り換えできないか検討しましょう。

 

先の例で、80万円(利息18%)の借金を完済するのに、毎月2万円支払うと62回で完済でした(支払総額は、約123万円(元金80万円・利息43万円))。

 

もし、利息が10%だったら、80万円の借金を完済するのに、毎月2万円支払うと49回で完済できます(支払総額は、約98万円(元金80万円・利息18万円))

 

利息が18%⇒10%に下がると、支払総額123万円⇒98万円に下がります。

 

消費者金融のカードローンよりも銀行のカードローンの方が金利が安い、複数借り入れがある場合は、おまとめローンで一本化して利息も下げるのが理想です。

借り増ししないようにカードローンをフリーローンに借り換える

カードローンは利用枠を設定して、利用枠の範囲内で借りて返してをすることが可能です。

この借りて返してをすることは利息だけを払っている状況になりますので借金完済や貯金をするという意味では望ましくありません。

(借りて返しては、元金が減らず利息のみを支払い続けることになります)

 

フリーローンは借り増しができず、最初に借りた金額を支払い続けるだけになりますので、カードローンで借りて返してをするような利息だけを払い続けるということになりません。

また、カードローンよりもフリーローンの方が金利も安いので、借り換えを行うと借金返済と貯金も計画的に行うことが可能です。

任意整理をする

任意整理

借金返済が生活を圧迫しているのであれば、任意整理をするという方法があります。

任意整理は、今後の利息をカット(0%)にしてもらい、今の残債務を支払っていく手続きです。

 

たとえば、80万円の借金の利息をカットしてもらい2万円返済すると40回で完済できます。

 

もちろん誰でも任意整理していいわけではありません。

本来は利息も支払わないといけないのですが、返済が困難という状況をローン会社に説明して利息分を免除してもらうことになります。

 

返済が困難だという状況になければ、任意整理はせずに普通に支払う方法を検討しましょう。

任意整理をするといわゆる「ブラックリスト」状態になるというデメリットがあり、今後一定期間はローン関係の審査が通らなくなります。

一般的な貯金のコツを紹介します

貯金のコツ

ここで一般的なお金を貯める方法も紹介します。

お金を貯めるには収入を増やせばいいのですが、それはなかなか簡単にできないケースもあると思います。

 

ここでは、収入を増やさなくてもできるお金の貯め方を紹介します。

支出を見直して、貯める仕組みを作るという方法です。

毎月の家計を見直す(主に支出を見直す)

家計収支を見直す

貯金ができない人の典型例はお金の管理ができていないことが挙げられます。

浪費ばかりが貯金できない理由ではなく、特に支出が管理できていないことが多いように思います。

 

たとえば、家計簿をつけて無駄な支出を把握する・そして無駄な支出を削減する・そうすると貯金も貯まりやすくなります。

 

家計簿をつけたり家計簿アプリを導入するだけで貯金ができるようになる話をよく聞きます。

強制的に貯金できる仕組みを作る

強制的に貯金できる仕組み

貯金を使ってしまうという人は、銀行口座に給与が振り込まれる前(給与振り込み後に即時に引き落とし)に強制的に貯金をする仕組みを作る方法がおすすめです。

 

たとえば、勤務先に制度があれば、給与から天引きでiDeCoや財形貯蓄を行う、給料の入金日に引き落としで貯蓄用の口座に入金するなど。

銀行の口座を目的別に分ける

1つの口座にお金をいれていると、ついつい利用してしまうこともあります。

効率的に貯金するために、生活費用の口座とは別に貯蓄用の専用口座を作って毎月貯金をする方法があります。

口座が多いと逆に管理ができなくなりますので、生活費用と貯金用の2つの銀行口座があれば十分です。

関連記事の紹介

リボ払いがヤバイ理由5選を紹介

リボ払いがヤバい理由とリボ払いのリスクを避ける方法を紹介。

リボ払いで困った場合の債務整理も説明。

借金を踏み倒したら?リスクと解決法を解説

借金を踏み倒すことはできるの?踏み倒したら遅延損害金で借金が増える・ブラックになるなどリスクが多い。

借金100万は大したことない?

借金100万円を効率的に完済するには収支の見直しと繰上げ返済です。それでも返済が厳しいという方は任意整理を検討しましょう。

司法書士法人黒川事務所が選ばれる理由

企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!

司法書士黒川聡史 書籍の案内
全記事の執筆者

司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定

  • 業界トップクラスの安い費用
  • 着手金不要分割払いOK
  • 借金問題専門で15年以上の実績
  • 解決した依頼人は12000人以上。2023年度は約2000人の方から依頼(曖昧な相談実績ではなく実際の依頼件数)
  • 司法書士7名女性司法書士も在籍
  • YouTubeで債務整理をわかりやすく発信(こちら)

まずは無料相談からはじめましょう

0120-913-596

平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)いつでもお気軽にお電話ください

【メール・LINEよりも電話相談をおすすめする3つの理由】

①オーダーメイドなアドバイス

電話相談なら、相談者様の状況に合わせた具体的なアドバイスが可能

メールやLINEでは、限られた情報の範囲内での回答となる

②リアルタイムで疑問や不安を解消

電話相談では、その場で疑問や不安を解消できる

③スピーディな対応

お急ぎの方は、次のステップへの案内も迅速に対応できる

司法書士法人黒川事務所

0120-913-596

  平日10時~20時
  土日10時~17時
  (祝日休み)

(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505