【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階

平日10時~20時

土日10時~17時
(祝日休み)

まずは無料相談から

0120-913-596

ご来所の際には、予約が必要です

債務整理など借金返済に関するご相談は業界トップクラスの安い報酬

任意整理のボーナス払い併用について

任意整理は毎月均等(一定額)にして支払うのが原則です。

なかには、ボーナス時に加算して返済期間を短くするように要求されるケースもあります。

逆に、こちらからボーナス時に加算することで月の返済額を下げる提案をすることも可能です(相手の会社にもよる)。

 

この記事では、任意整理とボーナス時の加算について解説します。

任意整理とボーナス払いの併用?

任意整理のボーナス払い併用が要求されるケース

任意整理をした場合、基本的にはボーナス払いは考慮せず毎月一定金額を均等に支払っていくことになります。

たとえば、57万円の債務なら1万円を57回支払うことになります。

 

ただし、ボーナスの支給状況や勤務先・債権者の対応によってはボーナス時に返済額の加算を要求されるケースがあります。

  • 勤務先による(ボーナスが出る大企業・公務員)
  • 債権者による

 

たとえば、上記の例で毎年7月と12月の返済を4万円にすると返済回数を57回から39回に減らすことができます。(債権者にとっては債権者の回収期間が短くなる)

相手の会社によってはボーナス時に加算を要求

債権者は、依頼人の勤務先を知っていますし、通常はボーナスがあるかも把握しています。

また、任意整理の和解交渉の際には、現在の月収やボーナスの有無も確認されます。

 

任意整理をした相手の会社によっては、任意整理の均等返済にボーナス時だけ返済額を増やすことを求めてくることがあります。

債権者は利息をカットするのであれば、少しでも早く完済してもらいたいので、ボーナス時の加算をさせることによって返済回数を縮めることができるからです。

当事務所としては

ボーナスは「年度によっては出ないことがある」「毎月ギリギリの状況で返済しているのでボーナスは急な出費に確保したい」と考えますので、ボーナス時加算はできる限り和解に組み込まないようにしています。

ただ、収入の状況によっては加算せざるを得ない場合もあります。

逆にこちらからボーナス時加算を申し出ることは?

逆にこちらからボーナス時に多く支払うという和解を提案することも可能です。

少しでも早く完済できるので債権者は喜んで応じてくれます。

(ボーナス時加算を和解に組み込まなくても、勝手に多く振込むことはできますので、あえてボーナス加算を提案するメリットはありません)

 

では、毎月の返済を下げるためにボーナス時に多く支払うという方法はできるのでしょうか?

 

これは相手の会社によってできるケースと難しいケースがあるので、交渉次第になります。

ボーナス加算を要求されやすい職業?

任意整理の交渉の際には、勤務先とボーナスの有無は聞かれます。

その際にボーナス時に返済額の加算を要求されることが最も多い職業は、公務員と大企業にお勤めの方です。

毎年必ずボーナスがでると認識されているからです。

関連記事の紹介

任意整理の必要書類|給与明細はいるの?

任意整理する際に給与明細は必要ありません。

債権者によって要求された場合にだけ用意することになります。

公務員の方が債務整理する場合の特徴を紹介

公務員はボーナス払いを要求されたり、共済での借り入れがある場合は任意整理を選択するケースが多いなど特徴があります。

債務整理を勤務先の会社にばれないで手続きする方法

債務整理の種類によって勤務先に影響が出るケースがあります。

任意整理なら勤務先には影響はありません。

司法書士法人黒川事務所が選ばれる理由

当事務所の企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!

司法書士黒川聡史 書籍の案内
全記事の執筆者

司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定

  • 業界トップクラスの安い費用
  • 着手金不要分割払いOK
  • 借金問題専門で15年以上の実績
  • 解決した依頼人は12000人以上。2023年度は約2000人の方からご依頼(曖昧な相談実績ではなく実際の依頼件数です)
  • 司法書士7名女性司法書士も在籍
  • YouTubeで債務整理をわかりやすく発信(こちら)

まずは無料相談からはじめましょう

0120-913-596

平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)

渋谷オフィス(渋谷駅3分):上野オフィス(上野駅5分):横浜オフィス(横浜駅5分):大阪オフィス(西梅田駅5分)の4拠点+オンライン相談も対応

営業時間内であれば、いつでもお気軽にお電話ください。

【メール・LINEよりも電話相談をおすすめする3つの理由】

  1. メールやLINEでは頂いた内容だけで判断することになり、どうしても画一的な内容・やり取りになってしまう。
  2. 電話であれば詳細をお伺いしてより具体的な提案が可能になる。
  3. 相談後速やかに日程調整もできる。

司法書士法人黒川事務所

0120-913-596

  平日10時~20時
  土日10時~17時
  (祝日休み)

(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505