平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
アコムの任意整理や借金を滞納して裁判になった場合の対応について説明します。
(アコムが保証しているバンクイック・じぶん銀行・セブン銀行なども基本的には同じ対応です)
「そもそも任意整理に応じてくれるのか?」「裁判所から特別送達で支払督促や訴状が送られてきたら、どうのように対処すればいいのか?」など解説します。
消費者金融大手。クレジットカード(アコムマスターカード)も発行。
三菱UFJ銀行のバンクイックやマイカード・じぶん銀行・セブン銀行・ソニー銀行のカードローンなどを保証していますので、延滞するとアコムが代位弁済し債権者として請求。
任意整理とは「今後の利息をカットしてもらい」「毎月の返済額も下げてもらい」「最長で5年などの長期分割」で完済を目指す手続きです!
アコムは任意整理の対応については、「これまでの取引の内容により異なる」傾向にあります。
・任意整理の分割回数は、原則36回~48回まで(分割回数は他社と比較して長期にはできません)。
・ただし、取引の期間が1年など極端に短い場合は、12回~24回など短期での和解を要求されます。
・将来利息については、取引の内容(年数や総債務額)や家計状況(収入や家族構成・毎月の家計に余剰があるか)により今後も利息が付加されるケースもある。
インターネット上では「アコム任意整理応じない」という情報もありますが、現時点では対応が厳しいけれど任意整理は可能です。
上記のように対応が厳しいこともあり、一部の事務所ではアコムの任意整理は受任していないというケースも聞きます。
【5年以上返済をしていないケースでは時効援用で解決できるケースも】
アコムに対して5年以上返済を放置している場合は、時効援用という手続きもあります。
時効が成立すれば、支払い義務はなくなります(ただし、過去に裁判されているケースでは裁判から10年間は時効が利用できません)。
裁判所の書類を受け取らなかったり、受け取っても対応せずに放置していたら…
相手の言い分どおりの判決(全額一括で支払え)が出てしまいます。
判決が確定すると、給与や銀行口座を差し押さえられる可能性があります。
(勤務先や銀行口座(銀行名・支店名)が知られている場合)
差し押さえまでするかは相手の会社しだいですが、差押の危険はあります。
給与を差し押さえられると、勤務先にアコムからの借入があり放置して裁判になったことまでバレてしまいます。
また、毎月の給与の支払い時に一部をアコムに支払う必要があるなど、会社にも作業が発生し迷惑をかけてしまいます。そうなる前に対応しましょう。
訴状を受け取った場合は、答弁書を提出して分割払いの交渉をすることになります。
支払督促を受け取ったら、2週間以内に異議を提出する必要があります(その後、裁判に移行するので分割払いの話し合いをすることになります)。
当事務所でも、アコムの裁判対応の依頼は多い傾向にあります。
裁判の対応をきちんとすれば、分割の和解に応じてくれる会社です。
裁判所からアコムの支払督促が届き当事務所に相談にこられました。
アコムでキャッシングとショッピングをされていましたが、支払いができなくなり裁判になりました。
遅延損害金を含め請求額が約80万円でしたが、他にも複数2社150万円の債務があり、他社の任意整理も並行して行いながらアコムは裁判上(15,000円での分割交渉)で和解しました。
(複数社から借り入れがあり滞納している状況で1社裁判になると、裁判になっている1社だけ解決しても他社の債務は遅延損害金で増えていくだけですので、まとめて任意整理をして解決することをおすすめしています。)
裁判対応の注意事項
裁判所の運用として、裁判上で和解する場合、将来の利息はカットされますが、和解日までの遅延損害金は原則カットされません。
借りてからほとんど返済していないような場合は、頭金が必要だったり利息がカットされないケースもあります。
企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!
司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定
平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)いつでもお気軽にお電話ください
【電話相談をお願いしている3つの理由】
①オーダーメイドなアドバイス
電話相談なら、相談者様の状況に合わせた具体的なアドバイスが可能
メールやLINEでは、限られた情報の範囲内での回答となる
②リアルタイムで疑問や不安を解消
電話相談では、その場で疑問や不安を解消できる
③スピーディな対応
お急ぎの方は、次のステップへの案内も迅速に対応できる
司法書士法人黒川事務所
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505