【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階

平日10時~20時

土日10時~17時
(祝日休み)

まずは無料相談から

0120-913-596

ご来所の際には、予約が必要です

債務整理など借金返済に関するご相談は業界トップクラスの安い報酬

個人再生と保証人|奨学金など保証人がいたらどうなる?

保証人がいる場合は、個人再生を選択するケースは少なくなります。

やはり保証人には迷惑かけたくないという理由です。

それでもやむを得ず保証人にも理解いただいて個人再生を選択するケースもあります。

 

この記事では、「保証人がいる場合には個人再生をしたらどうなるのか」について解説します。

(個人再生手続中に多いのが、奨学金の保証人の問題です。)

保証人がいる場合の個人再生のポイントは?

「個人再生と保証人」この記事でわかる3つのポイント

個人再生をして債務が減額されても、保証人の保証債務は減額されない

個人再生を申立てたら、保証人は一括で支払う必要がある。ただし、奨学金の場合は、保証人が引き継いで分割で支払いを継続することが多い。

再生計画に基づく返済と保証人の返済の合計額が債務額の全額に達したら完済になる。

保証人が負担している保証債務は減額にはならない

主債務者(お金を借りた人)が個人再生を申立てた場合、再生計画が認められれば主債務者の債務は減額されます(5分の1くらいに減額されます)。

 

では、保証人がいた場合は保証人が負担した保証債務(お金を借りた人が払えない場合代わりに払うという債務)はどうなるのでしょうか?

 

じつは、個人再生で主債務者の借金が5分の1になっても、保証債務は5分の1にはなりません

保証人は全額の支払い義務があります。

保証人には一括請求?その場合は分割にできるの?

通常、主債務者(お金を借りた人)が個人再生を申立てる場合は弁護士や司法書士に依頼します。そして依頼された弁護士や司法書士は債権者に対して受任通知を発送します。

この受任通知が届いた場合、借金などは契約上、期限の利益を喪失し一括返済になります。そうなると債権者は保証人に一括請求できることになります

 

この場合、保証人が一括で支払えれば問題ありませんが、高額な場合など一括で支払えない場合はどうなるのでしょうか?

 

支払えない場合は、債権者と保証人が話し合いをして分割で払うという合意をするケースが多くなります。

これまで主債務者が支払っていたのと同じ条件で分割返済を続けていくような話し合いが理想です。

保証人は債権者と交渉して分割払いにしてもらう
主債務者の返済と保証人の返済の関係

個人再生に基づく再生計画が認められれば、主債務者(お金を借りた人)の返済が開始されます。

主債務者は5分の1まで支払いますが、保証人が全額払うとなると払いすぎてしまいます。

 

実際は、両者の返済を合計して債務額に達したら完済になります。

原則では、保証人が主債務者の代わりに債権者に借金を返済したら、主債務者に代わりに支払った分の返済を求めることができます。(求償するといいます)

 

しかし、これは個人再生にはあてはまりません。

主債務者の返済は裁判所によって減額されたため、保証人は債権者へ返済しても主債務者に後日返還を求めることはできません(再生計画で主債務者が払うはずだった分まで保証人が支払った場合は、その分の支払いを受けることは可能です)。

 

ただ、個人再生の申立前に保証人が全額返済していれば、保証人が債権者として個人再生の手続きに参加すれば再生計画で減額された分の支払いは受けることは可能です。

奨学金がある場合に個人再生をすると保証人にはどんな影響があるの?

日本学生支援機構の奨学金の個人再生

奨学金(日本学生支援機構)を借りている本人が、個人再生の手続きに入ると保証人に請求されることになります。

 

奨学金の場合は、人的保証と機関保証という制度があります。

人的保証の場合は2人の保証人が付いています。

通常は、親が連帯保証人で親戚が保証人です。

 

人的保証の場合に、奨学金を借りている人が個人再生をすると、連帯保証人に請求が行くことになります。そして、連帯保証人が学生支援機構に分割で支払っていくことになります

(奨学金の引き落とし口座を連帯保証人に変更する書類を提出します)

 

個人再生をすることにより奨学金を借りている本人の債務は5分の1になりますが、保証人の債務は5分の1にはなりません。

 

本人は5分の1だけ支払い、保証人は全額を支払うことになりますが、本人の支払いと保証人の支払いを合算して全額になれば保証人の支払いは終わります。

奨学金が機関保証の場合は?

奨学金が機関保証の場合の個人再生

機関保証の場合は、保証機関である(公財)日本国際教育支援協会が債務者本人に代わって一括で返済をすることになります。

 

そして、代わりに返済(代位弁済)してくれた債務を個人再生することになりますので、奨学金の債務も5分の1の減額の対象になります。

(奨学金が機関保証の場合、家族に迷惑はかかりません)

保証人に迷惑かけないのは任意整理

保証人に迷惑をかけない解決法

個人再生をする場合、保証人がいると上記のように迷惑がかかります。

 

保証人に一切迷惑をかけない解決法は「任意整理」しかありません。

任意整理の場合は、奨学金など保証人が付いている債務を除外してその他の債務のみ手続きをすることが可能です。

個人再生と保証人に関するよくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。

個人再生をすると、保証人の負担はどうなりますか?

個人再生をしても、保証人の保証債務は減額されません。

主債務者(借りた本人)が個人再生で債務を減額されたとしても、保証人には全額の支払い義務があります。

奨学金に保証人がいる場合、個人再生はどのような影響がありますか?

奨学金の保証人が人的保証である場合、連帯保証人が分割で返済を続ける必要があります。

主債務者は個人再生により減額された金額(通常5分の1)を支払い、保証人は全額支払いますが、両者の支払いが合計して全額に達したら完済となります。

奨学金が機関保証の場合、個人再生するとどうなりますか?

機関保証の場合、手続きを開始すると日本国際教育支援協会が代位弁済を行い債権者になります。

そして、個人再生の手続きにより奨学金の債務は通常通り減額されます。

保証人に迷惑をかけないための解決策はありますか?

保証人に負担をかけない唯一の解決策は「任意整理」です。

任意整理では、保証人が付いている債務を手続きから除外し、他の債務のみを整理することが可能です。

この記事の執筆者

執筆者 司法書士黒川聡史

黒川聡史(司法書士法人黒川事務所 代表司法書士)

東京司法書士会所属:登録番号第4230号

簡裁代理権認定司法書士:法務大臣認定第501067号

行政書士(登録番号第19082582号)

ファイナンシャルプランナー(CFP®:1級FP技能士)

経歴: 平成19年に渋谷で個人事務所を開業。債務整理を中心に10,000人以上の依頼者を解決。現在は事務所を法人化して渋谷、上野、横浜、大阪の4拠点で活動

著書に『借金の不安が楽になるお金の話』『FPに知ってほしい借金の話』がある

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

個人再生をするのにどんな書類が必要?

個人再生は必要な書類が多いといいますがどんな書類が必要?会社から入手する書類など代表的な書類を紹介。

個人再生と任意整理の違いについて説明

任意整理をするか個人再生をするか迷ったら。まずは、違いを確認しましょう。違いを知れば答えがわかる!

個人再生で債権者に反対されることは?

個人再生は借金を大幅に減額するので債権者の同意が必要です。そもそも賛成してくれるの?反対されたらどうなるの?

司法書士法人黒川事務所が選ばれる理由

企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!

司法書士黒川聡史 書籍の案内
全記事の執筆者

司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定

  • 業界トップクラスの安い費用
  • 着手金不要分割払いOK
  • 借金問題専門で15年以上の実績
  • 解決した依頼人は12000人以上。2023年度は約2000人の方から依頼(曖昧な相談実績ではなく実際の依頼件数)
  • 司法書士7名女性司法書士も在籍
  • YouTubeで債務整理をわかりやすく発信(こちら)

まずは無料相談からはじめましょう

0120-913-596

平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)いつでもお気軽にお電話ください

【メール・LINEよりも電話相談をおすすめする3つの理由】

①オーダーメイドなアドバイス

電話相談なら、相談者様の状況に合わせた具体的なアドバイスが可能

メールやLINEでは、限られた情報の範囲内での回答となる

②リアルタイムで疑問や不安を解消

電話相談では、その場で疑問や不安を解消できる

③スピーディな対応

お急ぎの方は、次のステップへの案内も迅速に対応できる

司法書士法人黒川事務所

0120-913-596

  平日10時~20時
  土日10時~17時
  (祝日休み)

(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505