【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
自己破産が管財事件になると、破産管財人が選任されます。
破産管財人は、どのような債権者がいるのかやどういった財産があるのかなど、詳しく調査します。
自己破産を申し立てた側(債務者)の立場からすると「何をどこまで調べられるのか」不安に感じるでしょう。
今回は自己破産するときに破産管財人が何をどこまで調べるのか解説します。
これから自己破産を申し立てる方や自己破産が管財事件になった方はぜひ参考にしてみてください。
目 次(更新:2024年10月29日)
1. 破産管財人とは
1-1. 同時廃止
1-2. 管財事件
2. 破産管財人が調べること
3. 財産の調査
3-1. 提出された資料の読み取り
3-2. 破産者への照会
3-3. 転送された郵便物の調査
3-4. 関係者や金融機関へ照会
4. 債権者の調査
4-1. 債権調査によって把握する
4-2. 転送された郵便物によって確認
4-3. 破産者への聞き取り調査
5. 免責不許可事由の調査
5-1. 申立の経緯に関する申告内容
5-2. 取引履歴や通帳の記載内容
5-3. 家計収支表の内容
5-4. 免責不許可事由がある場合の継続調査
まずは破産者が提出した資料を読み解きます。
たとえば預金通帳や取引履歴を精査して、大きな入出金や保険の引き落としと思われる記載などがあれば、現金や保険などの財産の存在が疑われます。
申立の経緯で賃貸借契約を解約したと申告されていれば、返ってきた敷金や保証金が現金として残っている可能性があるでしょう。
財産目録と照らし合わせて漏れがないかなどを確認します。
破産管財人は、破産者に免責不許可事由があるかどうかも厳しく調査します。
免責不許可事由とは、該当すると免責を受けられなくなってしまう一定の事情です。
たとえば以下のようなものが免責不許可事由に該当します。
免責を受けられないと、借金が免除されません。破産者にとっては自己破産する意味がなくなってしまうでしょう。
破産法により「破産者に免責不許可事由があると基本的に免責を受けられない」と規定されているので、破産管財人は免責不許可事由の有無を調べます。
ただし免責不許可事由がある場合でも、裁判所がさまざまな事情を考慮して「免責させてもかまわない」と判断すれば、免責が許可されます。これを裁量免責といいます。
裁判所は破産管財人からの意見を聞いて裁量免責を含めた免責をするかどうか決めるので、破産管財人による免責調査は破産者にとって極めて重要といえるでしょう。
免責不許可事由がある場合には、破産管財人は破産者と定期的に面談をしながら「裁量免責を認めるかどうか」についての継続調査を行います。
具体的には1か月に1回程度面談を行い、問題行動がないかどうか確認するのが一般的です。また継続的に家計収支表をつけさせて、ギャンブルや浪費をしていないかなどをチェックします。
申立時には免責不許可事由ありと判断されても、破産管財人による調査で裁量免責が相当という結果になれば、たいていは免責してもらえます。
免責不許可事由があっても破産をあきらめる必要はありません。
破産管財人の調査は、破産手続きの公平性を保つため、財産の有無や債務の内容、免責不許可事由の有無に関して徹底的に行われます。
破産者は破産管財人の調査に協力し、真摯に対応する必要があります。不正が発覚すると手続きがさらに長引くだけでなく、免責が受けられなくなる可能性もあるため注意が必要です。
企業理念は『あなたの借金問題解決を低料金でサポートしたい!』です。
業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!
平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)いつでもお気軽にお電話ください
【メール・LINEよりも電話相談をおすすめする3つの理由】
①オーダーメイドなアドバイス
電話相談なら、相談者様の状況に合わせた具体的なアドバイスが可能
メールやLINEでは、限られた情報の範囲内での回答となる
②リアルタイムで疑問や不安を解消
電話相談では、その場で疑問や不安を解消できる
③スピーディな対応
お急ぎの方は、次のステップへの案内も迅速に対応できる
司法書士法人黒川事務所
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505