【渋谷オフィス】東京都渋谷区渋谷3丁目7-3第1野口ビル5階 【上野オフィス】東京都台東区東上野4丁目6-5日比谷不動産ビル1階
【横浜オフィス】横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505 【梅田オフィス】大阪市北区堂島2丁目1-27桜橋千代田ビル4階
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
面談時、司法書士はマスクを着用させていただきます。
ドアノブ、面談テーブル、筆記用具などはこまめに消毒しています。
換気をしておりますので、夏場は蒸し暑く冬場は少し肌寒い場合がありますのでご了承ください。
サーキュレーターで換気を行っております。
間にアクリル版を設置しました。
消毒液もご用意させていただきました。
出張相談は停止しています。
来所不要のオンライン面談も対応しております。
令和2年5月から営業時間を21時から20時に短縮しています。
令和2年7月に上野支店・令和3年12月に横浜支店を開設し、1つの事業所内の人を分散しております。
・ご来所の際はマスク着用をお願い致します。
(お持ちでない方は1枚差し上げております)
・ご来所頂く前にお電話でお話しできるご相談者様は電話相談時間を長めに取らせて頂くことによる面談時間の短縮にご協力ください。
・次の症状がある方等、該当する点があるご相談者様のご来所はご遠慮ください。
新型コロナウィルス感染症の影響で来所するための「交通機関が不安」というご意見を頂くようになりましたので、感染リスクが不安で事務所に来所できないという方限定にオンライン面談でも対応いたします。
(あくまでも現在の感染懸念の状況下限定の対応です)
債務整理の依頼には依頼人と司法書士の面談が必須とされています(日本司法書士会連合会の「債務整理事件の処理に関する指針」)。
よって郵送やメールのみでは依頼をお受けすることはできませんが、令和2年5月1日に日本司法書士会連合会から発表された「新型コロナウイルス感染症対策下における司法書士業務について」に即した基準でオンラインでの面談でも対応します。
×郵送・メールのみで依頼
○書類郵送+オンライン面談
郵送はご自宅に本人限定受取郵便という方法で送りますので、郵便局留めは対応できません。
オンライン面談はLINEビデオ通話やiPhoneのFaceTimeなどで実施します。
※オンライン面談をご検討の場合は、お問合せはメールフォームではなくフリーダイヤルにお電話ください。
(一部、内容によってはオンライン面談で対応できないケースもございますのでご了承ください)
新型コロナウィルスの感染拡大による失業や収入減により「借金が払えない」という相談が増えております。
新たに借金をしたりクレジットカードを利用して、自転車操業に陥るのであれば、その前に専門家に相談して債務整理を検討することをおすすめしています。
新たにカードローンを組んで、結局は後日に債務整理をするという状況になると、利用年数の短い会社(利用してほんとんど返済していないような会社)は協力的な対応は取ってくれません。
本来なら任意整理で解決できることが自己破産や個人再生という法的整理を検討することになり、保証人がいれば迷惑がかかるという事態になることもあります。
銀行や消費者金融・クレジットカードなどの返済に困ったら債務整理という解決法があります。
債務整理の各手続きの特徴を簡単に紹介します。
任意整理は、今後の利息をカットしてもらい毎月の返済額を下げてもらうなど個別に債権者と交渉をする手続き
自己破産は、今後も支払いが難しい場合に債務を免除してもらう裁判所の手続き
個人再生は、借金をおおむね5分の1に圧縮できる裁判所を利用して手続きで、住宅ローンを残せることが特徴
当事務所は、業界トップクラスの低料金であなたの借金問題解決を全力でサポートします!
司法書士法人黒川事務所
代表者 黒川聡史
東京司法書士会所属
簡裁代理権法務大臣認定
平日10時~20時 /土日10時~17時 (祝日休み)
渋谷オフィス(渋谷駅3分):上野オフィス(上野駅5分):横浜オフィス(横浜駅5分):大阪オフィス(西梅田駅5分)の4拠点+オンライン相談も対応
来所でのご相談をご希望の方は、予約の空き状況を確認しながらご予約をとる必要がございます。お電話の方がスムーズに予約が可能です。
司法書士法人黒川事務所
平日10時~20時
土日10時~17時
(祝日休み)
(渋谷オフィス 渋谷駅3分)
東京都渋谷区渋谷3丁目7-3
第1野口ビル5階
(梅田オフィス 西梅田駅5分)
大阪市北区堂島2丁目1-27
桜橋千代田ビル4階
(上野オフィス 上野駅5分)
東京都台東区東上野4丁目6-5
日比谷不動産ビル1階
(横浜オフィス 横浜駅5分)
横浜市西区北幸2丁目5-13西口幸ビル505